こんばんは、パーソナルトレーナーの原です。 今日は温かい1日でしたね。お店の中はエアコンがきいているので、仕事が終わって外に出た時に寒さに驚いてしまいました(汗) こういう時は風邪を引きやすいので、皆さんご注意くださいね…
【ハッピーメッセージ】ツボに入ってる~~~!気持ちいい~~~!!
こんばんは、Over365のパーソナルトレーナー 松岡です。 ここ最近、一段と冷え込んできましたね(>_<) 気温が下がると、筋肉が萎縮するため、体のあちこちに不具合が出やすくなってしまいます(涙) 腰痛や関…
「体温」と「脂肪」の関係
こんにちは。 Over365の工藤由里です。 ここ毎日おかげ様の忙しさで毎晩遅くまで仕事しております。 ついつい集中すると時間を忘れてしまうので気づいたら24時・・・ ハッと気づいてから空腹にも気づき近くに…
低体温が病気を招く~わたしの経験した「膵胆管合流異常症」
こんばんは。Over365の工藤です。 わたしは8年前大きな病気をし、3ヶ月間の入院と半年間の休養をすることになりました。 当時は気づかなかった、病気の原因。 今回は闘病の実体験と、わたしが病気になってしまった最大の原因…
季節の変わり目に注意!「水分代謝」で改善できる「気象病」の話
こんにちは。Over365の工藤です。 10月は台風シーズン。特に今年は大型台風が日本を何度も直撃し、茅野もすごい風でしたね。 天候が崩れやすい季節の変わり目。古傷が痛んだり、頭痛に悩まされたり、息苦しく感じることってあ…
【スタッフ紹介】55歳のエステティシャン
こんにちは。Over365の原です。 この店で働きだして約15年。美容業界デビューは40歳の時でした。 きっとわたしと同じくらいの年齢のエステティシャンはそうそういらっしゃらないんじゃないかと思います(笑) これだけ長い…
寒暖差の激しい気候に負けない3つのポイント
おはようございます。Over365の松岡です。 どうも今週の後半から徐々に気温が下がってくるみたいです。昨日は汗がにじむほどの陽気だったのに、夜にはぐっと冷え込み、わたしも体調がおかしくなりそうです( ;∀;) &nbs…
わたしがこの仕事を続ける理由
こんにちは。Over365の工藤です。 サロンLilyからOver365にリニューアルして約2ヶ月。 美容サロンをスタートして16年。本当にあっという間でした。 16年前は、まさか自分がお店を…
痩せるも足を細くするにも平熱上げることなんです。
こんにちは。 Over365のくどうです。 1日の・・・チャーミーでしたっけ?名前とは全く結びつかないほどの台風。 生まれて初めての経験でした。 台風で家がグラグラ。。。 窓の近くに居たら外から何か飛んで来た時危険!と部…
悩みとの向き合い方
身体の悩みはみんなそれぞれ。 私はフィットネスインストラクターなので、運動は毎日してます。 でも、身体が浮腫むことも多い。疲れがスッキリ取れない。 セルライトもきになる。 平熱も36.8度とか36.9度。 これをみてるだ…